東京〜下関 車中泊+高速道路で走る!!

こんばんは!!ここから私の中でも一二を争う長距離車中泊記事の更新が始まります!!!

かなりの連休を取れたので、再び九州方面へ!!一度マイカーで行っているのですが、2回目の訪問です✨☺️もちろんマイカーで行きます!!!

今回は移動のお話をしようかなと思います!!!東京から下関なんてマイカーで行く人はまずそんなにいないと思います😇笑

相当運転が好きな人か

マイカーで行く事に意味があると考えてマイカーと景色だったりを撮りに行く人か

そんな所ではないでしょうか?笑

どっちも私の事です😂すいません笑

皆様は東京から山口県下関まで行くとなるとどんなルートなんでしょう、、、

一番楽なのは新幹線かな?続いて飛行機??飛行機だと空港あるのかな?

夜行バスはちょっと厳しそうですね、、、一応東京から福岡までの夜行バスもあるみたいですけども👀👀

一番メジャーなのは新幹線で行って向こうでレンタカーなんだと思います笑

ですが、私はマイカー一筋☺️✨👏

普段なら下道とかで行ってるのですが、さすがに山口県まで下道で行ったら大変な事になるので(2日くらいかかりそう)今回はオール高速道路です☺️🙆‍♂️

ルートは

東名高速道路〜新東名高速道路〜伊勢湾岸自動車道〜新名神高速道路〜山陽自動車道です🙆‍♂️☺️

下関に行くなら中国自動車道もありますが、アップダウンなどもあるみたいなので今回は比較的スムーズに走れそうな山陽自動車道を選択しました!

関東の人にわかるように関係性や雰囲気を説明するならば、東京から名古屋行くのに東名高速道路を使うか中央自動車道を使うかと言った所です!!

この日はどれくらいかかるかもなんとなく計りながら行きたかったのと前日の予定の兼ね合いで、昼間の走行☺️🙆‍♂️

朝の9時!!自宅を出発!!

私的にはかなりのんびりした遅い出発!!!ガソリンスタンドで給油をしてから高速道路へ!!ずっと高速道路なので先にガソリンを満タンに!!

サービスエリアのガソリンスタンドは基本10円くらい高いですからね、、、

休憩ほぼなしで走り道も空いていた事もあって

13時過ぎ 愛知県岡崎サービスエリア到着

ここでお昼ご飯☺️✨✨この岡崎サービスエリアには愛知県の有名な食べ物がたくさんあって本当迷ってしまいます!あの有名な味噌カツ矢場とんが入っている唯一のサービスエリアです🥺

味噌カツと悩んだのですが、今回は名古屋コーチンの親子丼と手羽先✨✨

お店は伊藤和四五郎商店さんです!!

因みに岡崎サービスエリアは上りと下り一体型のサービスエリアなのでどちらの方向に走っていても同じお店を楽しめますよ☺️✨

さてここから必要以外には停まらずに走ります!!!

途中の宝塚サービスエリアで給油!!前回の記事にも書いたかもしれませんが、私の車はこの辺りでラストのメモリに到達するので、大阪を越えた場所に行く時はいつもここで給油してます!サービスエリアのガソリンスタンドってセルフじゃない事が多いんですけど、ここはセルフなんですよ✨🙆‍♂️セルフ好きには貴重な場所です☺️☺️

この後もひたすら走り続けて辿り着いたのは広島県!!

20時45分頃 宮島サービスエリア到着

1日中走り続けて自宅を出てから約12時間!!宮島まで来ました!!!

そんなに時間かかるのかと捉えるか12時間で宮島まで行けるのかと捉えるか、、、

恐らく夜間の走行でしたらもう少し距離稼げたのかなーなんて思います👀

ここで夜ご飯✨☺️☺️ラーメン美味しかったです!!!

この宮島サービスエリア下にはこんな鳥居があります✨☺️素敵です!!!

眼下には広島の廿日市?辺りの夜景が楽しめます!!昼間だと宮島が見えるみたいですね✨☺️

この後も走り続けてこの日は山口県の佐波川サービスエリアで車中泊✨✨

記録を取るの忘れてしまっていましたが、日付が変わる前には到着して就寝できていました!!

移動だけの一日✨☺️☺️私はとても楽しめました!!!

ここからは車中泊旅の様子をご紹介して行こうと思います🙇‍♂️

国営ひたち海浜公園で赤くなったコキアを撮る

今回は有名な有名な国営ひたち海浜公園で秋の名物コキアを撮影した記事です☺️

これはテレビなどでも取り上げられてる事が多くてかなり有名ですので、皆様も知ってるのではないでしょうか??

茨城県ひなちなか市にある国営ひたち海浜公園です!!

ここは秋のコキアの他に春のネモフィラも有名となっています☺️✨

以前にもコキアの記事を書いた際に近い駐車場などを紹介しているので今回は渇愛させていただきます!!

↓前回の記事

国営ひたち海浜公園で秋のコキアを撮る

この記事をみていただいても分かる通りこのコキアが好きで毎年のように訪問しています☺️☺️秋の恒例行事的な感じです笑

まずは綺麗なお花達を撮影☺️このひたち海浜公園は様々な植物があるので撮影ネタには困らないです☺️是非植物好きな方々にも訪れてほしい場所です!!

今回のコキアは今年行けなかったので去年のコキアです🙇‍♂️🙇‍♂️

コロナ禍ということもあり人出はどうなのかなと思いましたが、ご覧の人出👀👀👀結構びっくりしました笑

ですが、コキア綺麗ですよね☺️もう少し真っ赤の状態が良かったのですが、少し時期がずれてしまいました、、、

コキアはホウキ草とも呼ばれています!!あの掃除する時に使うホウキです☺️☺️似てますよね!!特に外用のホウキに☺️

たくさん集まっているとなんだか可愛い!!!

この辺りは結構赤くなってました👀👀

色々と撮影していきます!!!色々な人が撮影しているこのコキアなどはどうやって人と違うように写すか!おしゃれに撮るかなどを考えちゃいます🥺笑

考えるだけでなかなか撮るのは難しいんですけども🙃

絶景ですよね☺️☺️素敵な光景です!!

因みに余談ですが、コキアを家で今年育ててみましたが、こんなに綺麗になりませんでした🥺🥺成長しまくってしまい凄い伸びてしまったんですよ、、、このホウキのようなモフモフなコキアにはなりませんでした😢😢

何も手入れしてないとそうなるのかなと思いました、、、これもきっと職員の方がしっかり手入れをした賜物なんだと思います!!本当に素敵です✨🙇‍♂️

コキアの中に入ったような目線の写真☺️

たくさん集まると本当に映えます☺️🥺

またコキア育ててみようかななんてこの記事を書きながら思っている筆者です笑

この辺りは一際赤いコキアでした!!見頃のコキアって感じですね☺️赤というよりも赤紫??とても綺麗です✨☺️

近くでコキアを見るとこんな感じですね👀👀

モフモフです🥺🥺思わず触りたくなってしまいます!!多分触れるのはダメなのでやっていません☺️

このコキアには可愛いという言葉が一番合っていると感じました☺️

コキアだけじゃなくお花もとても綺麗で撮影の被写体になりますよ☺️✨✨

今年は時期が終わってしまいましたが、皆様是非来年訪れてみてはいかがでしょうか??☺️(もう少し早く更新できれば良かったです。すいません🙇‍♂️🙇‍♂️)

遠方から車中泊で訪れるの絶対楽しいですよ!!筆者はギリ日帰りでも満足できる距離なのでこの日は日帰りで訪れました!!!

因みに車中泊される方もそうでない方もここから車を走らせて30分以内くらいの場所にある温泉でひたちなか温泉喜楽里別邸という場所があるのですが、めちゃくちゃオススメなので是非行ってみてください!!小学生以下の方は確か入れない大人向け温泉施設です👏✨✨

それではまた☺️✨

神磯の鳥居を知っていますか?

こんばんは☺️少し期間が空いてしまいました!!!私が更新期間空くときは新たな車中泊旅か車旅をしているか仕事が忙しいかほぼどっちかです🙃笑

今回は前者でした!!福島県に車中泊旅してきたので溜まりに溜まった更新が追いついた際に更新させていただきます🙇‍♂️

このブログをその時まで見てくださっている方がいたら嬉しいのですが🥺飽きられないように色々な場所ご紹介していきたいです!!!

さて前置きは長くなりましたが、こちらは前回の大洗マリンタワーの続きです☺️この時は車中泊旅ではなく日帰り旅でした!!!

日帰り旅の時は高速道路を使いますが、基本私の旅は2泊3日の車中泊旅(仕事から帰ってきた夜出発するので実質1泊2日のような雰囲気)で全て下道です☺️✨

これは個人的に下道でのんびりとその地域の方々の日常の中に溶け込む感じが好きだからです!!!高速道路だと移動は早いですが、その地域の方々の生活って感じではないですもんね😢

その目的地まで着く時の道中の街でここの方はこんな生活されてるんだ〜とかここ住みやすそうだな!とかそんな事を待ち行く車や人々を見ながら思うそんな時間が好きです☺️✨不便そうとかではなくて全てプラスに考えて車から見える景色を楽しむのって本当楽しいですよ!!

車中泊旅がやめられません☺️☺️生涯やめないと思います!!

私の年齢等々は公開してなかったかもなので、ここでご紹介させていただくと26歳独身男となっています😇😇笑

残念ながら今は一年半ほどパートナーもおらず、、、一人孤独に車中泊を楽しんでいます☺️笑

でも不思議と毎日が充実していて寂しいと思う事はないです笑

まあそれも将来心配ですが😇😇笑

すいません!前置き長くなりました!私前置き長くしがちですね🙇‍♂️失礼いたしました!!!

こちら茨城県大洗には神磯の鳥居と呼ばれる素敵な場所があります☺️✨名前だけで素敵ですよね!!!

こちらは大洗磯前神社にあります!!!今回は撮影のためと時間があまりなかったのでこちらの大洗磯前神社本体には行ってないのですが、いつか行ってみたいです!!!

さてまずは大事な大事な駐車場ですが、この大洗磯前神社の駐車場は車の厄除け?とかに使われている様子で狭いですしそこに車を置いて海沿いとはなかなかマナー的にしにくいです😢

今回私が使用したのは大洗磯前神社を少し過ぎた海沿いにある大洗公園の駐車場です🙆‍♂️☺️ここは無料ですしトイレもあります!!

神磯の鳥居までも海沿いを歩く事徒歩5分ほど!海を見ながら歩いていたらすぐですよ☺️✨

ここの駐車場入口が少し分かりにくいので注意が必要です😢初めてきた時はしっかり通り過ぎてUターンして戻って参りました笑

事前にGoogleマップなどで調べてから行かれる事をオススメします!!

車を停めて神磯の鳥居まではこんな雰囲気の場所を歩いて行きます!!太平洋最高です☺️✨

見えてきました✨☺️☺️この岩場にある鳥居こそが神磯の鳥居です⛩

いや海が大荒れ👀👀👀👀笑

凄い波が岩場に打ち付けて恐怖を覚えるほど海が荒れていました、、、元々この辺りは結構波も高くて海が荒いイメージがありますが、この日は沖合に台風が接近していた日、、、その影響もあってか凄い波です🥺

岩場に大きな波が打ち付けています!!

なかなか写真だと伝わりにくいかもしれませんが、海は大荒れです、、、

この辺りがメイン撮影ポイント!!もちろんですが、鳥居の近くには行けません!!行かないように注意書きがあります !!!

この波で鳥居の近くになんて行ったら波に飲み込まれてしまうと思います、、、

この写真は海の雰囲気がよく伝わるのではないでしょうか?☺️恐ろしいほどの波です!!

おだかやな時はこんな感じですが、、、

波が接近すると突然この水飛沫!!!

こんな状態です🥺🥺海の強さを感じた瞬間でした、、、そしてこの鳥居、、、しょっちゅうこんな波を受けていても立派に建っている、、、まさに神の力なのではないかと思いました☺️👏👏波の力って本当に立ってられないくらいだと思うのでこの鳥居の強度がいかに凄いかがわかります、、、

波の強いおかげでこのような自分的に素敵な写真が撮れたのでとても満足しています!!!

本当にびっくりするくらい波が強かったです、、、

本来はここは日の出などが有名なポイントです!!ですが、岩場に立つ神磯の鳥居⛩是非訪れてみてはいかがでしょうか??

因みに私この後日の出撮影でもう一度撮りにきてます!!順次ご紹介できたらなと思います☺️☺️

ここでの撮影を終えて更に北上!!次回も茨城県です!!

ご覧いただきありがとうございました🙇‍♂️

東京〜大阪を一般道だけ走る!

こんばんは!!

また更新が空いてしまいました🙇‍♂️

更新の順番が変わってしまうのですが、先日東京〜大阪間を一般道だけで走ってきたのでその時の様子をご紹介しようと思います!!

真似してくださる方がいたら嬉しいな〜なんて思いながら文字を打っております😂笑

東京〜大阪の移動でもっとメジャーなのはやはり東海道新幹線かと思います!!

一番早く着けますよね👏そのかわり値段は約15000円ほどかかり往復すると約3万円🥺🥺😭なかなか気軽には使用できません。

筆者は一度も使ったことが無いのでわかりませんが、飛行機で行く方法もありますね!!

ただ東京だと羽田空港or成田空港・大阪だと伊丹空港or関西国際空港まで一度アクセスしないといけないですし、荷物チェックなどなど飛行機乗車時間は短いかもしれませんが、新幹線に比べると乗る意外の所で時間がかかるイメージがあります🤔(使用した方がないので私の独断と偏見です。すいません)

安く済ませるなら夜行バスなんて手段もあります!!安ければ5000円以下でいけるのではないでしょうか?🤔筆者も学生時代は何度も使いましたが、4列シートのバスは寝た気がしませんでしたし、翌日に疲労が残るので3列シートを途中から使っていました。

しかし3列シートだともちろんお値段も上がるわけでして5000円〜10000円の間くらいかかった記憶があります。

夜行バスは時期によって値段もかなり前後するので注意が必要ですね😢

それ以外ですと普通電車なんて方法もあります!!

これに関しては青春18切符という切符が販売されている期間(主に学生の長期連休期間)にしか使えませんが、2500円くらいで東京〜大阪を移動できます。

こちらも学生時代よく私も使いましたが、10時間くらい電車に乗り続ける事になります。乗り物に乗るのが好きなので私は苦には感じませんでしたが、電車に乗るのが苦痛な人にはかなり厳しいと思います。また始発で出発しても午後15時頃にしか到着できないので、予定の組み方には注意が必要です。

因みに青春18切符シーズンじゃなく普通に切符買って行くと8500円くらいかかりますので、電車が好きでなければ選択肢には入らないですかね🤔🤔

と色々手段がありますが、筆者がおすすめしたいのはです!!!

車で大阪なんて無理!行った事ない!という方が多いと思うので何度も車で大阪に行っている私が、少しでも魅力を伝えられたらと思います!!

まずかかる料金です。ガソリンの減り方やレギュラー・ハイオク・軽油かは車それぞれで違いますので一概には言えませんが、高速道路を使用した場合

高速道路料金 東京IC〜吹田IC 約10000円

距離が約470キロ!!

となります!ガソリン代を含めたら15000円ほどになるかと思いますので、新幹線と同じです🥺🥺🥺

そう!お一人で移動するならば!!!

友達など複数人で車に乗って移動して割り勘をするならば乗ってる人数が多ければ多いほど個人の負担は少なくなります!!

ご家族で移動する場合でも新幹線なら人数分料金がかかるのに対して、車ならば新幹線一人分の値段で移動できます👏👏

これはかなりのメリットだと思います!!帰省するなら是非車をオススメしたいです!!

また大量の旅行や帰省の荷物、そしてお土産を家までそのまま負担なく持って帰れるのも大きなメリットだと思います。

この点は新幹線でも飛行機でも夜行バスでも実現できない車(マイカーに限ってしまいますが🥺)の大きなメリットです!

駅に着いてから重い荷物を持ち家まで向かう。想像してみてください。とてもきつくないですか?🥺それが車から家の中への短すぎる距離で済むんですよ!!最高じゃないですか👏✨✨

またコロナ禍の今のご時世で他人と空間を共有する事なく移動できます☺️立派なコロナ対策だと私は思います!!

換気など対策はされているので、公共交通機関である新幹線や飛行機・夜行バスでの感染の心配は少ないとは思いますが、車に比べれば圧倒的にリスクは高いと私は思います!!

他人と密にならない車という移動手段は本当にオススメです☺️✨

では実際に東京から大阪まで車で行く時にどんなルートを通ったらいいの?時間帯は?など疑問もあると思いますので、少しでも読んでくださった方の疑問をとりたいとおもいます☺️

まずルートですが、高速道路を使うか一般道を使うかがまずあります。

とは言ってもほとんどの方は高速道路を選ばれると思います☺️一般道を使うのは自分のような少し変わってるドライブ好きの人達だと思います😂

一般道は後ほど自分が先日行った経験をもとにご紹介するとしてまずは一般的な東京〜大阪の車移動ルートである高速道路です!!

最速なのは

東京IC〜東名高速道路〜御殿場JCT〜新東名高速道路〜伊勢湾岸自動車道(新東名高速道路を真っ直ぐ走っていれば勝手に入ります)〜四日市JCT〜新名神高速道路〜草津JCT〜名神高速道路〜吹田IC

ですかね!一応目安として東京ICと吹田ICをそれぞれ出発・目的地にしています。新東名高速道路の静岡県内が6車線化されて制限速度も120キロに引き上げられた為、休憩をほとんどせずに走れば6〜7時間くらいで到着できるのではないでしょうか?🤔休憩コミコミで9時間〜10時間くらいを見込んでおくと良いかと思います!!

このルートの混雑ポイントは伊勢湾岸自動車道と名神高速道路の京都付近〜大阪付近ですかね🤔特に草津JCTから名神高速道路に入ると一気に交通量が増えた感じになるのでご注意ください!!

走る時間帯なのですが、もし運転する方や同乗者がOKならば深夜帯の走行をオススメしたいです!!

というのも高速道路はETC利用なら深夜帯(0時〜4時)に高速道路内にいるだけで30%割引されます✨☺️☺️その時間にサービスエリアで仮眠をしていても適用されます☺️筆者は本当にこのシステムには助かっていて今ではあえて深夜帯の走行を選ぶくらいです!!

因みにこのルートで大阪まで深夜割引を使うと3250円引きの7590円で行けます☺️

3200円浮くのって大きくないでしょうか??食費に回せますよね?☺️お土産に回しても良いです☺️本当にお得な制度だと思う深夜割引はオススメです!!

筆者がよくやる事としては、22時頃に出発!途中深夜1時頃にサービスエリアに入って仮眠!翌朝7時頃から走り初めて大阪に午前中に到着☺️です!!

さて今回の本題の一般道で行くには?という話をしたいと思います。

一般道で大阪というと大体の方には!?え!?何時間かかるの!?やば?と言われます😂😂😂

でも自分からしたら時間があるなら全然ありという感じです。むしろ高速道路よりもその地域で暮らしている方やお店などを観れるので楽しいです!!

これが正解なのかはわかりませんし人それぞれあると思いますが、私が思う一般道で一番走りやすいルートをご紹介します!!私が大阪に行く時は大体このルートです☺️✨

東京方面〜国道246号線〜沼津市内上石田IC

まずは静岡県を目指すわけですが、色々ルートがある中で東京方面から来るならばこの国道246号線を使うのが良いと思います!!箱根峠を越える国道1号線もあるのですが、山越えなのでアップダウンが激しく急な上り坂や下り坂、カーブがあります。

その反面この国道246号線は山越えというよりかは山の間の谷のような所をJR御殿場線と走る道なのでアップダウンは少なく急なカーブもほとんどないので走りやすいです☺️✨

デメリットといえば静岡県の道の駅ふじおやま付近まで一車線道路なので昼間走ると混みやすいです🥺🥺写真は神奈川県内ですが、このように混みます😢

最後上石田ICと書いておりますが、高速道路ではなく無料のバイパスですのでご安心ください!!

上石田IC〜国道1号線〜静岡県愛知県境

この上石田ICからは箱根峠を超えてきた国道1号線に入ります!!この国道1号線で愛知県境まで走ります!静岡県内はほぼこの国道1号線を走る事になります☺️

ですが、この国道1号線の静岡県内はバイパスが連続してつながっているので空いていれば高速道路のような雰囲気で移動できます☺️👏昼間はなかなか空いている事はないですが😢😢

沼津市内は片側3車線もある大きな道です!!途中から片側2車線になり富士由比バイパスに入って行きます!!

道の駅富士、その先富士川を渡る橋を過ぎたら絶景スポット👏👏👏

こんな景色を楽しめます☺️☺️見てわかるように思わず高速道路?と錯覚をしてしまうような道です!このような高規格の道が続くのでとても走りやすいです☺️たまに信号があるので追突には注意が必要です。

その後静岡市内を超えて行くのですが、途中から1車線になってしまいます。この付近がかなり混みます😢😢現在2車線にしようとしてくれているみたいですが、それまではこの静岡市内を超えて藤枝バイパス付近からが渋滞ポイントです😢

はるか先の磐田市付近まで一車線が続くのでこの区間は少しきついかもしれません😢ただ信号はないですし地方にある高速道路のような雰囲気です!!

浜松市の手前で天竜川を渡る橋がありますが、ここは合流が重なって4車線です。一番右かその横の車線で走ってくると思うので4車線になったら一番左へ行ってください!!ここで一番左に行かないと国道1号線を走り続けられません😢

その合流が終わると浜松バイパスに入り2車線の走りやすい道になります!!ここは信号はありますが快適☺️✨

そのまま走って行くと浜名バイパスと潮見バイパスへ!ここは凄いです!無料の一般道なのに高速道路のように緑の看板で制限速度は80キロです😂😂そして海と浜名湖の絶景✨☺️

大阪への道のりの中でも屈指の絶景スポットなので是非楽しんでほしいです☺️途中に道の駅潮見坂があります🙆‍♂️🙆‍♂️

因みに東京を6時半ごろに出発した私がこの道の駅潮見坂に着いたのは12時半過ぎでした!!6時間くらいで到着できました☺️☺️

この道の駅潮見坂を過ぎると長い長い静岡県が終わりいよいよ愛知県です☺️道の駅潮見坂を過ぎてすぐのトンネルの先に国道1号線と国道23号線の分かれ道があるので、早さを求めるなら迷わず国道23号線へ入ってください☺️☺️

国道1号線を走り続けても行けるのですが、市街地などを走行するので渋滞が起きやすく時間がかかります😢

静岡県愛知県境〜国道23号線〜前芝IC〜国道23号線〜国道247号線分岐点

国道247号線との分岐点

ここからが少し難しいルートとなります。というのも国道23号線バイパスが全て繋がっていないので迂回する必要があります。

国道23号線に入ると豊橋東バイパス〜豊橋バイパスと片側一車線の道を走行していきます☺️✨

しばらく進むと前芝ICと出てきます!そのままバイパスを直進したい所ですが、ここは左側車線へ行って前芝ICでバイパスを降りてください🙇‍♂️

筆者は知らなくて直進しましたが、ちゃんとバイパスが繋がっていないので国道1号線に戻されてしまいました😢

ここは要注意ポイントです!!ここで一旦バイパスを降りないとスムーズに繋がっていない反対側のバイパスにアクセスするのが難しくなります😢

前芝ICを降りたら左へ行き国道23号線の現道へ!!この付近は結構混雑しているイメージがありますのでご注意ください!少し進むと2車線に増えますが、この先のラグーナ蒲郡の先で右車線にいないと国道247号線に行けません。この辺り難しいのでご注意ください、、、

国道247号線分岐〜国道247号線〜水竹町一反田交差点〜三河湾オレンジロード〜国道23号線バイパス蒲郡IC

ここからは国道247号線を走ります!田舎道のような感じで流れも良いです☺️🙆‍♂️途中で右に曲がります!!案内看板にも国道23号線バイパスの事が記載されているので大丈夫だと思います☺️☺️

ここから繋がっていない反対側の国道23号線バイパスに入ります!

本当に早くこの繋がっていない区間が繋がってほしいです🥺時間がかなり短縮されると思います😢

国道23号線バイパス蒲郡IC〜国道23号線〜大里町交差点(国道25号線分岐点)

ここからは三重県の四日市までずっとまっすぐ走るだけです!!愛知県の名古屋市港側を走行します!

名四国道と呼ばれる部分で交通量も名古屋に近づくにつれてかなり増えます!名古屋から先の三重県付近ではトラックが非常に多いです!!

この区間は途中で左折したりなどはないのですが、ただただ混んでる😢😢

愛知県は車社会なので仕方ないです😢疲れたら休憩してください!!

ただ三重県方面はあまりコンビニなどもないので早めに休憩を🙇‍♂️🙇‍♂️

私の車はこの辺りでガソリンが半分になりますので、一応給油しています😂燃費が良い車ならまだまだ行けると思います☺️☺️

大里町交差点〜国道25号線〜奈良県天理IC

ここからはあの有名な名阪国道です☺️

途中鈴鹿の先まではこれまでと同じような2車線道路でそこからは1車線に減りますが、その後に亀山から東名阪自動車道と合流して名阪国道の本領発揮です!

この区間は高速道路に合流する感じなので道路の雰囲気は高速道路!!でも無料で走れる!そんなお得な道です☺️

スピードを出したくなりますが、制限速度は一般道のため60キロ!途中70キロ区間もありますが、高速道路のように80キロ・100キロじゃないのでご注意ください。

見るからに高速道路の雰囲気ですが、無料で走れる一般道です☺️🙆‍♂️

今回の旅では奈良県の途中にある道の駅針テラスで仮眠してしまったので、時間のお伝えができませんが、

道の駅針テラスに到着したのが17時半前くらいでした☺️東京を出発してから11時間ほど経過していました!!

ここから大阪府内は2時間くらいだと思うので、東京〜大阪を昼間一般道で走ると大体13時間くらいかかると思われます!!ですが、これは私がトイレに行く為にコンビニ寄ってすぐ出発を繰り返したほぼ休憩なしの時間です🥺ご飯などを考えると15〜16時間くらいは見込んでおいた方が良いと思います!!

一般道だけで行けばガソリン代のみで行けるのでかなり安くはなりますが、時間がある時でないとなかなかできないのが現実です😢ですが、楽しいので一度くらいはやってみてほしいです😢

奈良県天理IC〜国道169号線〜県庁東交差点〜国道369号線〜県道1号線〜県道8号線(そのまま真っ直ぐ進めば369号線からそのまま全部行けます)

名阪国道はとても走りやすいのですが、道の駅針テラスの先の下り坂区間は本当に気をつけてください、、、

オメガカーブと呼ばれる事故多発ポイントです😢😢自分も走って思いましたが、急勾配にしてはカーブがきついですし、それまで高速道路の感覚で走ってきているのでついついスピードを出したり高速道路にあるようなカーブの間隔で進入してしまいます😢ですが、ここは気持ちを切り替えないと大変危険です。

筆者が走った時も下りで事故が起きていて車が逆向きになってしまってました。福住ICを超えたら注意してください🥺😭

この先に天理ICがありますが、無料で一般道を走るならここで降りないとこの先は有料の高速道路!西名阪自動車道になります☺️大阪方面お急ぎなら有料にはなりますが、このまま西名阪自動車道を使っても良いかもしれません。

無料で進む方は天理ICを降りたら左に曲がって国道369号線へ!!

そのまま真っ直ぐ進むと奈良公園に辿り着くのでその中にある県庁東交差点を左へ曲がり近鉄奈良駅の前を通ります!この付近は奈良県でも県庁だったり奈良駅だったりとかなり主要部分なので交通量も多めです😢😢

そのまま真っ直ぐ進むと阪奈道路という名前になり名阪国道並みの高速道路のような道へ!!!ここもかなり走りやすいですが、大阪府側はこれまた下りのカーブ連続です😭

初めて走ると奈良県側と雰囲気変わり過ぎてびっくりすると思いますのでスピード抑えめで気をつけてください😢😭

市街地に降りると東大阪に出てそのまま真っ直ぐずっと進むと大阪梅田まで辿り着けます☺️🙆‍♂️

このご紹介したルートは本当に楽しいドライブです☺️是非やってみてください!!!

筆者も時間がある時はまたやってみようと思います!!

長くなりましたが、読んでくださった方がいたらありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️

車中泊で行く夏の北陸地方の旅〜第一話 富山県で絶景撮影〜

今回はまた車中泊旅シリーズ👏👏第二弾となりました。相変わらず去年の夏の撮影記事なのは本当申し訳ありません。最新へ順次追いつこうと更新をしています!!私が車中泊に目覚めたのは恐らくこの辺りかと思います🤔🤔

そんな車中泊旅!!またまた北陸地方です☺️なんと1回目の北陸旅のわずか5日後にまた北陸行くというなかなか普通の人がやらないような事をしました😂

今回も高速道路を使用して北陸地方へ!!車中泊をどこでしたのかハッキリと覚えてないのですが、富山県内のサービスエリアでした気がします😔すいません。覚えてなくて、、、

車中泊の醍醐味といえば朝に入る温泉だと勝手に思っています笑

そんな今回は、かなりオススメの温泉を見つけました♨️

それがこちらの

天然温泉 海王 さんです👏👏👏

住所は、富山県射水市鏡宮361

ここの凄い所は、なんと朝の5時から営業しており泉質ランキング北陸で1位にも選ばれています!!

私が入った温泉の中でも上位です!本当に凄い!!是非行ってみてほしいです!私はハマってしまってこの後、もう一度北陸に訪れたのですが、また行ってしまいました😂😂

他の温泉のように待合室やゆっくり休めるスペースはほぼないので、そこだけご注意ください🙇‍♂️

記事を書いている今でも思い出して入りに行きたいくらい最高の温泉なので皆様是非足を運んでください☺️☺️

前回の旅の時に富山県はほぼ通るだけだったのでこの日は富山県を観光する事に☺️

まずは、富山県出身の友達に教えていただいたスポット!!

雨晴海岸です!!

道の駅 雨晴 に車を止めてすぐの海岸に歩いて行けます☺️

こんな感じでとても良い所☺️少し天気が残念でした🥺

線路があるのはこの海岸せんにJR氷見線が走っています!!電柱もなくディーゼル列車が走る路線です!!

踏切を使って線路を渡り海岸側へ!!こんな小さな神社がありました☺️

素敵な海岸です☺️☺️本当に!!

奥の島が雰囲気出してて良いですね☺️

そんな景色を撮影していると踏切が鳴って電車が来ました!!

なんだか派手な電車ですね!!でもこの景色の中を走る電車ってなんか良いですね☺️☺️車で来てしまったのでわかりませんが、電車に乗りながらこの景色を見たらまた違った感動なんだろうな〜と思ったり☺️

せっかくなので少し歩いて奥へ!!こんな写真を撮ってみたり☺️

水ギリギリな感じが良いです☺️👏

こういう写真なんか好きなんですよ☺️

ついつい撮影してしまいます!!

素敵すぎますね!!因みにここの有名写真は冬に撮れるこの島の後ろに雪を被った山々が入る写真です!!

調べるとたくさん出てくるかもしれません☺️それ撮りたいんですけど、雪の中の運転になれていないので、なかなか行けないです😭😭

こうやって記事を書いて写真を見返してると凄い行きたくなります🥺🥺

今年の夏も行けたらいいなあ、、、

その後は近くにある道の駅の中へ!!面白い道の駅でこのようにテラスになっていて上から雨晴海岸を楽しめます☺️

上から見るとこんな感じです☺️👏

良いタイミングで電車が来ました!!鉄道好きな方にはここの写真素敵でオススメです☺️👏

少し天気が回復してきたので、もう一度海岸沿いへ降りて写真を撮って撤収☺️

この後は車を走らせて初めての富山駅へ向かいました☺️☺️

続く!

あ、読んでくださった方!地名の読み方が難しいのが多数出てきたと思います!一応読み方と筆者が最初に間違えた読み方を記載しますね😂笑

射水市 しゃすい市❌ いみず市⭕️

雨晴海岸 あめはれかいがん❌                    あまはらしかいがん⭕️

山中湖から夕方の富士山を撮る

今回ご紹介するのは、富士山撮影では定番の山梨県にある山中湖です🙆‍♂️こちらは、富士五湖の1つでその中で一番標高が高い所にあります!!

湖の奥に富士山が見れる撮影地です😊しかし富士山は、結構こんなにクッキリ見える事少ないです😢特に夕方は雲が湧いてくる事が多い傾向にあると何十回も行った経験者が語ります笑

ですので、このような景色が撮れるかは運次第😚

長池親水公園内から撮影しました!こちらは駐車場も完備されていてお手洗いもあります😊駐車場は少し狭めですが、ダイヤモンド富士などの時期じゃなければ停められると思います!!

冬の夕方は太陽が富士山の後ろに沈むような感じになるので、逆光ですが、富士山のシルエットを楽しむことができます☺️また富士山ももちろん通年頭に雪がある訳ではないです。

やはり頭が白くなる冬場が一番オススメです☺️もし遠方から来られる方は是非ネットなどで富士山の着雪を調べてから行くと良いかと思います🗻☀️

こんな構図もこの場所は撮れちゃいます☺️池の中に入った風の写真😂さすがに真冬なのでもちろん着水してないですよ笑

池ギリギリまで降りれる場所があるので、そこからカメラを水面に近づけて撮りました☺️

なんとなく逆さ富士が撮れそうな気もしますが、山中湖はいつも波がある気がします🤔だから撮れてもこんな感じでしょうか??

富士山は良く撮りに行ってるのでまたご紹介いたします☺️

新日本三大夜景 山梨 笛吹川フルーツ公園で夜景を撮る

今回ご紹介するのは、新日本三大夜景に選ばれている山梨県にございます、笛吹川フルーツ公園です!!

まずは、新日本三大夜景ってなんぞや?というところからですが、夜景愛好家の方が選んだ夜景みたいです!2013年にここ笛吹川フルーツ公園と奈良の若草山、福岡の皿倉山が選ばれたようです🤔🤔

まず場所ですが、車で行くと無料駐車場があります🙆‍♂️🙆‍♂️

ここの駐車場に止めます!すぐ下にも駐車場があるのですが、ここはホテルの駐車場です。宿泊者以外が無断で停めていないか警備員さんが車のナンバーをチェックしてるような動きをされていたので、ご注意ください🙇‍♂️

わかりやすいのは、温泉を目指して行っていただけたら良いのかなと思います☺️☺️

やまなしフルーツ温泉ぷくぷくと言う温泉があります。入った事ないんですが、いつか行ってみたい🥺

駐車場から少し歩くと山梨の街並みが眼下に広がってきます😊こんな感じです!!

こんな感じ☺️天気も良かったので富士山がシルエットで見えました☺️

因みに下にある駐車場が先程ご説明したホテルの駐車場です🤔

ホテルと絡めて撮影☺️とても静かで夜景が淡々と光ってるような場所なので、新日本三大夜景に選ばれるだけあります😊本当オススメですので、是非行ってみてください😊

色々景色を撮影してますが、恋人の聖地と呼ばれる場所は各地に転々とあります笑

ここにもありました!!誰もいなければ夜景と絡めてこんな感じで撮影してみてはいかがでしょうか?😊

東京などからもドライブ気分で行ける山梨県☺️訪れた際には、是非この笛吹川フルーツ公園に行ってみてください!

この辺りにはフルーツラインと呼ばれる道もあります!!絶景やフルーツを作っている場所の中を走ったりする楽しい道です☺️是非ドライブで通ってみてください!!

夏の長野県ビーナスラインを走る!!

今回は夏のビーナスラインをご紹介☺️長野県にあるビーナスライン!!車好きや景色好きには有名なドライブコースです!!このビーナスラインを走るならやはり初夏や夏本番が一番良い☺️でも秋に見せるビーナスラインも捨てがたい🥺笑

因みに冬は、冬季閉鎖です😇それもそのはず!このビーナスラインは標高2000mまで上がります!その辺にある山よりも高い高原に車で行けちゃうのです👏👏

そんなビーナスライン、関西方面に住んでいる方にも是非マイカーで来て思い出を作っていただきたいです。

私が推奨するオススメルートは

・中央道の諏訪インターで降りる

・国道152号線を目指して国道152号線を走る

・途中で↓

この表示が出たらこの交差点を左折!その先は長野県道192号線!

そのまま進むと再度国道152号とぶつかりますが、ここで国道152号に進行してしまうとビーナスラインを少しショートカットしてしまうので、国道には行かずに進行しましょう!

途中でこんな感じで水が湧き出ている場所がありました!!

・道なりで勝手に長野県道40号に入ってそのまま白樺湖へ!

白樺湖にはオシャレなローソンがあります!!筆者もよく立ち寄ります笑

というのもこの先ビーナスラインはコンビニがありません。売店みたいな所などはありますが、コンビニという存在はありません🥺何か買うものがあれば!食べ物などは登っていくとレストランなどもあるのでご安心を☺️

オシャレなローソン!Googleマップのコピーでごめんなさい🥺

この白樺湖の先でもう一度国道152号線とぶつかります!!そう!国道152号線わずっと走ると白樺湖までショートカットできるんです。でもせっかくビーナスラインに行ったなら全線楽しんでほしいです🥺私的には、、、

この白樺湖の先で国道152号線とぶつかった先からビーナスラインが本気を出してきます!!

見てください!この高原道路!そうなんです!白樺湖までは視界が開ける場所があまりないのですが、ここからはこの写真のような雰囲気になり絶景高原ドライブが楽しめます☺️☺️👏

途中にある白樺湖展望台!!

天気が良い日ならこんな絶景が待ってます!!

都会の現実を忘れてしまうかのような絶景☺️

その先に進むと車山高原という場所があります。筆者はとばしてしまったので、ご紹介ができないのですが、立ち寄る時間があれば是非行ってほしいです🥺

途中途中に車を停車させられるスペースがあったりするので、とめて愛車と景色なんかも良いですね☺️

見てください!この道!!車好きやドライブ好きの皆様!今にも走りたくなりませんか?☺️これがビーナスラインです☺️

その先も高原地帯が続きます!途中にビーナスライン霧ヶ峰富士見台というとても大きな広い駐車場があります!

ここは愛車と景色を撮るのにオススメですよ☺️是非☺️

こんな絶景ですよ👏👏

そのまま進んでいくとこんな標識が現れます!!

ビーナスラインはここを右折!美ヶ原高原方面長野県道194号線に入ります!この交差点の角にドライブインがあって!お土産やお手洗い!などがありますよ☺️

筆者が通るといつも賑わっているイメージがあるので、寄った事はないのですが、是非行ってみてください☺️

ここからのビーナスラインはどんどん標高を上げていきます!写真を載せたような高原地帯というよりも前半の開けた場所があまりない地帯になります!あの絶景を見たあとだと少し物足りなくなってしまうかもしれませんね🥺

そのままずーっと道なりを進むと勝手に長野県道460号線に入ります!

伝え忘れてしまいましたが、ビーナスラインは片側一車線は確保されていてすれ違いできなかったり走るのにストレスを感じる区間はないので安心してください☺️☺️

ずーっと道を進むと(ここが思ったより長いです😂)

道の駅美ヶ原高原に到着!!ここがビーナスラインの終点です☺️ですので、カーナビには道の駅美ヶ原高原と入れておくと安心かもしれませんね☺️

ここは絶景ですよ!!本当に!!ちょっと写真が見当たらないのでご紹介できないのが残念です😢

美ヶ原高原に行ったらソフトクリームなんてどうでしょう☺️

標高2000mの絶景の中で食べるソフトクリーム☺️美味しさが倍増して感じますよ☺️是非!!

今回は長野県ビーナスラインをご紹介しました!今は冬なので行けませんが、GW辺りから行けるようになるはずです!!筆者も今年また行こうと思ってます☺️

最後にビーナスラインからの帰り道で、、、

危ない危ない🥺🥺かなりの山の中なのを忘れずに!!昼間でも動物が登場してきます😢スピードを出しすぎてると動物と衝突なんて事もあります。そしたらせっかくのドライブが台無しに。こんな事もビーナスラインではあるので気をつけてくださいね☺️