少し期間空いてしまいました😭こんばんは!!!この記事は前回のなんなら日光車中泊旅行の記事の続きです!!
まだ行った事のなかった栃木県鬼怒川の龍王峡を訪れてみました!!今回はこちらのご紹介☺️🙆♂️🙆♂️
あまりどんな場所か情報がないまま駅名にもあるし有名なんだろうとそんな気持ちで行ったのですが、とても素敵な所できっと読んでくださった皆様も行きたくなると思います☺️✨
国道121号沿いに広めの駐車場があります☺️もちろん無料☺️本当にありがたいです、、、
駐車場に車を停めて出店や茶屋のような物がたくさんある方へ歩いていくとそこから一気に鬼怒川の方まで歩いて行く事ができます🙆♂️🙆♂️行く時は下り坂です!!!
恐らく一番最初に皆様の目に入るのは龍王峡の絶景ではなくその前座😂
虹見の滝です!!!
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/C9327230-1A56-438C-AAD5-30698436828D-1024x683.jpeg)
結構大きな滝でしてこれが普通に歩いててすぐに現れるのが凄いなと思ってしまいます!!!すぐと言ってもちょっと歩く事にはなります🙃
その滝の奥というか近くに五龍王神社があります⛩
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/1FEAF909-616A-4BF4-B9A4-0C331EB3F684-1024x683.jpeg)
とりあえず最初の印象は名前かっこよすぎ!!!でした😂😂五龍王ですよ、、、そんなかっこいい名前の神社なかなかありません👀👀
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/266408B5-3CB2-45F8-AB15-A182F8F76D39-683x1024.jpeg)
滝は縦アングルで撮るのが一番ですね🙆♂️✨うーんいい感じです☺️✨
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/94EEF6EE-172C-45B6-921E-480CD3C70C04-1024x682.jpeg)
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/98D18A0D-1013-4DFC-9CE9-128FE7B8804C-1024x682.jpeg)
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/9E633437-326D-4822-873D-A85CA89E3D80-682x1024.jpeg)
ハイキングの遊歩道のようなところを歩いて行くイメージです🙆♂️☺️途中には川のような所がありました!!!
自然の中を朝から歩くの本当に最高ですね☺️これを撮影したのが朝の8時半とかでした笑
車中泊の有効な使い方です☺️空いてる時に観光地に行けちゃいます✨🙆♂️
歩いて行くといよいよ龍王峡が姿を表しました!!!!
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/9FEBDB86-6B82-476A-BC10-7924A8F5C83E-1024x683.jpeg)
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/B236B1B0-FD6B-49A4-8162-793F6148B239-1024x683.jpeg)
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/4E4B5432-9263-48C0-A390-40C9744CFB5A-1024x683.jpeg)
どうですか??めっちゃ綺麗✨☺️☺️☺️朝の時間帯は太陽が当たっていたのでより綺麗に見えます👏👏👏本当に感動しました!!!
岩の色も凄いですし渓谷のようになってるのも自然の力を感じました!!!
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/9989BF05-7B35-4171-A3AD-10F1B02C5D03-1024x683.jpeg)
反対側はこんな感じ☺️これでも十分なくらい綺麗です☺️✨
この時何も知らないで来ていた私は龍王峡凄い!!!これはオススメしたい!と感じました☺️☺️
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/9487ACD4-9329-4864-A582-38CFF221E30D-1024x683.jpeg)
横に滝を発見☺️☺️水の色が緑なんですよ、、、そこまで流れがあるような感じには見えませんでした!!
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/4C8930F0-FB16-40E7-8755-51815CA247A0-1024x683.jpeg)
更に奥にすすめるようだったので奥へ!!先程の場所まででも楽しめると思うので疲れた方はそこで引き返すのもありだと思います☺️👏
奥に行くとハイキングコースのような森林の中を歩く道!!途中にこんなモリアオガエルの棲家がありました!!残念ながら姿は確認できませんでしたが、こうやって紹介の看板があるとより楽しめますよね☺️✨✨
途中撮れそうな場所があったので川沿いへ!!立ち入り禁止ではなかったですが、ちょっと崖沿いですので小さいお子様をお連れの方はそのまま遊歩道を進むことをオススメします☺️
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/8781ACDE-3983-49F6-B247-01D8D848DC63-1024x683.jpeg)
崖沿いから撮影☺️👏凄いな、、、
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/2D1B4BBF-97D7-4F33-9B27-D1FCCF5AEC7B-1024x683.jpeg)
更に下を覗くとこのような絶景が!!なんだか神秘的で素晴らしい🥺🥺🥺水が綺麗なのか岩が底まで続いてるのが少し見えます👀美しい、、、
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/9489C95C-5197-47A0-A00C-971513F3801C-1024x683.jpeg)
奥に小さく見えている橋が先程の上の綺麗な写真を撮った場所です!!結構歩いてきました☺️👀
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/BA748B0E-AE88-4DDE-BA55-96CBEC53998D-1024x683.jpeg)
こんな道を歩いて行きます!!動物が出てきたらどうしようと考えながら歩いてました🥺🥺🥺
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/9F9C4CE9-200E-43D9-815E-0D2638DA2CA8-1024x1024.jpeg)
こんな看板があったからです、、、怖いですよね🥺🥺もしここに行かれる方は一応音が鳴る物を持って行かれた方がいいかもしれません!!
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/275242C9-391D-4038-A312-D735EEDD3F53-1024x683.jpeg)
紅葉はまだみたいでした!!!
そんなこんなで歩いているといよいよラストの橋が見えてきました!!そこからの絶景がこちら!!!
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/541E3986-BC97-436D-A194-2EE511F19C3F-1024x683.jpeg)
もう凄いの一言です!!!なんだか自然の力を感じます🥺🥺
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/C1498B27-B0DA-4D8D-81D4-22FDE4D7B5D3-683x1024.jpeg)
縦アングルにするとまたいいですね🥺🥺🥺太陽が当たってるのでより綺麗に見えます👏🥺🥺これを見たら行きたくなってきませんか?笑
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/FD3EF75B-E997-46D9-B743-DD445CA3C7BB-1024x683.jpeg)
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/5FD40896-50BF-455B-96A4-09859A2CC543-1024x683.jpeg)
逆側は逆光なのですが、絶景な事に違いはありません!!!
帰り道は先程の道とは川を挟んだ反対側を歩くことができます!!同じルートを戻るのだと少し退屈してしまう時もあるのですが、ちゃんと別ルートなのが良いですね☺️☺️
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/8D7996DD-9115-4A66-BA9E-9E915A79588D-1024x683.jpeg)
こちらには水芭蕉群生地がありました!!ちょっと私あまりわからないのですが、どれなのでしょう🤔🤔
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/8593C6FB-EA68-4871-AC12-42ECD9CF8CA1-1024x683.jpeg)
終盤には素敵な川と小さな滝☺️☺️なんだか自然の中にいれて本当に幸せでした!!
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/2313DCE2-2B05-4392-95F1-D09E6EE0BDB0-1024x683.jpeg)
これはシャッタースピードを遅くして滝の流れを出した写真です🙆♂️多分笑
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/067125FE-ED44-419B-8729-1AD27C33D287-1024x683.jpeg)
なんかいいなーって思いこの写真を撮りました☺️都会も楽しいと思いますが、私はこういう自然が多い所が好きです☺️
皆様龍王峡に行きたくなってくれましたか??是非!!あと閲覧料とかもないのでご飯を食べなければ基本無料です🙆♂️
観光を終えて駐車場に戻る前にめし処龍王さんでラーメンとお魚を✨👏👏
![](https://zekeikurumatabi.net/wp-content/uploads/2021/12/7981C90C-FB03-4EFB-B099-BEBEB0CE51F2-1024x768.jpeg)
美味しかったです!!魚大好きなんですよ!!こういう場所はあまりスーパーで見ない川魚なので魚好きな方は是非食べてみてください☺️☺️
因みに外には水槽からそのまま魚を出して焼いてる場所もあって可哀想ですけど、絶対新鮮ですし命の有り難みをより感じると思うので今度はそこで魚食べたいなと思いました☺️☺️この後は日光の方まで戻り霧降高原へ☺️また更新します☺️