こんばんは!!
また更新が空いてしまいました🙇♂️
更新の順番が変わってしまうのですが、先日東京〜大阪間を一般道だけで走ってきたのでその時の様子をご紹介しようと思います!!
真似してくださる方がいたら嬉しいな〜なんて思いながら文字を打っております😂笑
東京〜大阪の移動でもっとメジャーなのはやはり東海道新幹線かと思います!!
一番早く着けますよね👏そのかわり値段は約15000円ほどかかり往復すると約3万円🥺🥺😭なかなか気軽には使用できません。
筆者は一度も使ったことが無いのでわかりませんが、飛行機で行く方法もありますね!!
ただ東京だと羽田空港or成田空港・大阪だと伊丹空港or関西国際空港まで一度アクセスしないといけないですし、荷物チェックなどなど飛行機乗車時間は短いかもしれませんが、新幹線に比べると乗る意外の所で時間がかかるイメージがあります🤔(使用した方がないので私の独断と偏見です。すいません)
安く済ませるなら夜行バスなんて手段もあります!!安ければ5000円以下でいけるのではないでしょうか?🤔筆者も学生時代は何度も使いましたが、4列シートのバスは寝た気がしませんでしたし、翌日に疲労が残るので3列シートを途中から使っていました。
しかし3列シートだともちろんお値段も上がるわけでして5000円〜10000円の間くらいかかった記憶があります。
夜行バスは時期によって値段もかなり前後するので注意が必要ですね😢
それ以外ですと普通電車なんて方法もあります!!
これに関しては青春18切符という切符が販売されている期間(主に学生の長期連休期間)にしか使えませんが、2500円くらいで東京〜大阪を移動できます。
こちらも学生時代よく私も使いましたが、10時間くらい電車に乗り続ける事になります。乗り物に乗るのが好きなので私は苦には感じませんでしたが、電車に乗るのが苦痛な人にはかなり厳しいと思います。また始発で出発しても午後15時頃にしか到着できないので、予定の組み方には注意が必要です。
因みに青春18切符シーズンじゃなく普通に切符買って行くと8500円くらいかかりますので、電車が好きでなければ選択肢には入らないですかね🤔🤔
と色々手段がありますが、筆者がおすすめしたいのは車です!!!
車で大阪なんて無理!行った事ない!という方が多いと思うので何度も車で大阪に行っている私が、少しでも魅力を伝えられたらと思います!!
まずかかる料金です。ガソリンの減り方やレギュラー・ハイオク・軽油かは車それぞれで違いますので一概には言えませんが、高速道路を使用した場合
高速道路料金 東京IC〜吹田IC 約10000円
距離が約470キロ!!
となります!ガソリン代を含めたら15000円ほどになるかと思いますので、新幹線と同じです🥺🥺🥺
そう!お一人で移動するならば!!!
友達など複数人で車に乗って移動して割り勘をするならば乗ってる人数が多ければ多いほど個人の負担は少なくなります!!
ご家族で移動する場合でも新幹線なら人数分料金がかかるのに対して、車ならば新幹線一人分の値段で移動できます👏👏
これはかなりのメリットだと思います!!帰省するなら是非車をオススメしたいです!!
また大量の旅行や帰省の荷物、そしてお土産を家までそのまま負担なく持って帰れるのも大きなメリットだと思います。
この点は新幹線でも飛行機でも夜行バスでも実現できない車(マイカーに限ってしまいますが🥺)の大きなメリットです!
駅に着いてから重い荷物を持ち家まで向かう。想像してみてください。とてもきつくないですか?🥺それが車から家の中への短すぎる距離で済むんですよ!!最高じゃないですか👏✨✨
またコロナ禍の今のご時世で他人と空間を共有する事なく移動できます☺️立派なコロナ対策だと私は思います!!
換気など対策はされているので、公共交通機関である新幹線や飛行機・夜行バスでの感染の心配は少ないとは思いますが、車に比べれば圧倒的にリスクは高いと私は思います!!
他人と密にならない車という移動手段は本当にオススメです☺️✨
では実際に東京から大阪まで車で行く時にどんなルートを通ったらいいの?時間帯は?など疑問もあると思いますので、少しでも読んでくださった方の疑問をとりたいとおもいます☺️
まずルートですが、高速道路を使うか一般道を使うかがまずあります。
とは言ってもほとんどの方は高速道路を選ばれると思います☺️一般道を使うのは自分のような少し変わってるドライブ好きの人達だと思います😂
一般道は後ほど自分が先日行った経験をもとにご紹介するとしてまずは一般的な東京〜大阪の車移動ルートである高速道路です!!
最速なのは
東京IC〜東名高速道路〜御殿場JCT〜新東名高速道路〜伊勢湾岸自動車道(新東名高速道路を真っ直ぐ走っていれば勝手に入ります)〜四日市JCT〜新名神高速道路〜草津JCT〜名神高速道路〜吹田IC
ですかね!一応目安として東京ICと吹田ICをそれぞれ出発・目的地にしています。新東名高速道路の静岡県内が6車線化されて制限速度も120キロに引き上げられた為、休憩をほとんどせずに走れば6〜7時間くらいで到着できるのではないでしょうか?🤔休憩コミコミで9時間〜10時間くらいを見込んでおくと良いかと思います!!
このルートの混雑ポイントは伊勢湾岸自動車道と名神高速道路の京都付近〜大阪付近ですかね🤔特に草津JCTから名神高速道路に入ると一気に交通量が増えた感じになるのでご注意ください!!
走る時間帯なのですが、もし運転する方や同乗者がOKならば深夜帯の走行をオススメしたいです!!
というのも高速道路はETC利用なら深夜帯(0時〜4時)に高速道路内にいるだけで30%割引されます✨☺️☺️その時間にサービスエリアで仮眠をしていても適用されます☺️筆者は本当にこのシステムには助かっていて今ではあえて深夜帯の走行を選ぶくらいです!!
因みにこのルートで大阪まで深夜割引を使うと3250円引きの7590円で行けます☺️
3200円浮くのって大きくないでしょうか??食費に回せますよね?☺️お土産に回しても良いです☺️本当にお得な制度だと思う深夜割引はオススメです!!
筆者がよくやる事としては、22時頃に出発!途中深夜1時頃にサービスエリアに入って仮眠!翌朝7時頃から走り初めて大阪に午前中に到着☺️です!!
さて今回の本題の一般道で行くには?という話をしたいと思います。
一般道で大阪というと大体の方には!?え!?何時間かかるの!?やば?と言われます😂😂😂
でも自分からしたら時間があるなら全然ありという感じです。むしろ高速道路よりもその地域で暮らしている方やお店などを観れるので楽しいです!!
これが正解なのかはわかりませんし人それぞれあると思いますが、私が思う一般道で一番走りやすいルートをご紹介します!!私が大阪に行く時は大体このルートです☺️✨
東京方面〜国道246号線〜沼津市内上石田IC
まずは静岡県を目指すわけですが、色々ルートがある中で東京方面から来るならばこの国道246号線を使うのが良いと思います!!箱根峠を越える国道1号線もあるのですが、山越えなのでアップダウンが激しく急な上り坂や下り坂、カーブがあります。
その反面この国道246号線は山越えというよりかは山の間の谷のような所をJR御殿場線と走る道なのでアップダウンは少なく急なカーブもほとんどないので走りやすいです☺️✨
デメリットといえば静岡県の道の駅ふじおやま付近まで一車線道路なので昼間走ると混みやすいです🥺🥺写真は神奈川県内ですが、このように混みます😢
最後上石田ICと書いておりますが、高速道路ではなく無料のバイパスですのでご安心ください!!
上石田IC〜国道1号線〜静岡県愛知県境
この上石田ICからは箱根峠を超えてきた国道1号線に入ります!!この国道1号線で愛知県境まで走ります!静岡県内はほぼこの国道1号線を走る事になります☺️
ですが、この国道1号線の静岡県内はバイパスが連続してつながっているので空いていれば高速道路のような雰囲気で移動できます☺️👏昼間はなかなか空いている事はないですが😢😢
沼津市内は片側3車線もある大きな道です!!途中から片側2車線になり富士由比バイパスに入って行きます!!
道の駅富士、その先富士川を渡る橋を過ぎたら絶景スポット👏👏👏
こんな景色を楽しめます☺️☺️見てわかるように思わず高速道路?と錯覚をしてしまうような道です!このような高規格の道が続くのでとても走りやすいです☺️たまに信号があるので追突には注意が必要です。
その後静岡市内を超えて行くのですが、途中から1車線になってしまいます。この付近がかなり混みます😢😢現在2車線にしようとしてくれているみたいですが、それまではこの静岡市内を超えて藤枝バイパス付近からが渋滞ポイントです😢
はるか先の磐田市付近まで一車線が続くのでこの区間は少しきついかもしれません😢ただ信号はないですし地方にある高速道路のような雰囲気です!!
浜松市の手前で天竜川を渡る橋がありますが、ここは合流が重なって4車線です。一番右かその横の車線で走ってくると思うので4車線になったら一番左へ行ってください!!ここで一番左に行かないと国道1号線を走り続けられません😢
その合流が終わると浜松バイパスに入り2車線の走りやすい道になります!!ここは信号はありますが快適☺️✨
そのまま走って行くと浜名バイパスと潮見バイパスへ!ここは凄いです!無料の一般道なのに高速道路のように緑の看板で制限速度は80キロです😂😂そして海と浜名湖の絶景✨☺️
大阪への道のりの中でも屈指の絶景スポットなので是非楽しんでほしいです☺️途中に道の駅潮見坂があります🙆♂️🙆♂️
因みに東京を6時半ごろに出発した私がこの道の駅潮見坂に着いたのは12時半過ぎでした!!6時間くらいで到着できました☺️☺️
この道の駅潮見坂を過ぎると長い長い静岡県が終わりいよいよ愛知県です☺️道の駅潮見坂を過ぎてすぐのトンネルの先に国道1号線と国道23号線の分かれ道があるので、早さを求めるなら迷わず国道23号線へ入ってください☺️☺️
国道1号線を走り続けても行けるのですが、市街地などを走行するので渋滞が起きやすく時間がかかります😢
静岡県愛知県境〜国道23号線〜前芝IC〜国道23号線〜国道247号線分岐点
ここからが少し難しいルートとなります。というのも国道23号線バイパスが全て繋がっていないので迂回する必要があります。
国道23号線に入ると豊橋東バイパス〜豊橋バイパスと片側一車線の道を走行していきます☺️✨
しばらく進むと前芝ICと出てきます!そのままバイパスを直進したい所ですが、ここは左側車線へ行って前芝ICでバイパスを降りてください🙇♂️
筆者は知らなくて直進しましたが、ちゃんとバイパスが繋がっていないので国道1号線に戻されてしまいました😢
ここは要注意ポイントです!!ここで一旦バイパスを降りないとスムーズに繋がっていない反対側のバイパスにアクセスするのが難しくなります😢
前芝ICを降りたら左へ行き国道23号線の現道へ!!この付近は結構混雑しているイメージがありますのでご注意ください!少し進むと2車線に増えますが、この先のラグーナ蒲郡の先で右車線にいないと国道247号線に行けません。この辺り難しいのでご注意ください、、、
国道247号線分岐〜国道247号線〜水竹町一反田交差点〜三河湾オレンジロード〜国道23号線バイパス蒲郡IC
ここからは国道247号線を走ります!田舎道のような感じで流れも良いです☺️🙆♂️途中で右に曲がります!!案内看板にも国道23号線バイパスの事が記載されているので大丈夫だと思います☺️☺️
ここから繋がっていない反対側の国道23号線バイパスに入ります!
本当に早くこの繋がっていない区間が繋がってほしいです🥺時間がかなり短縮されると思います😢
国道23号線バイパス蒲郡IC〜国道23号線〜大里町交差点(国道25号線分岐点)
ここからは三重県の四日市までずっとまっすぐ走るだけです!!愛知県の名古屋市港側を走行します!
名四国道と呼ばれる部分で交通量も名古屋に近づくにつれてかなり増えます!名古屋から先の三重県付近ではトラックが非常に多いです!!
この区間は途中で左折したりなどはないのですが、ただただ混んでる😢😢
愛知県は車社会なので仕方ないです😢疲れたら休憩してください!!
ただ三重県方面はあまりコンビニなどもないので早めに休憩を🙇♂️🙇♂️
私の車はこの辺りでガソリンが半分になりますので、一応給油しています😂燃費が良い車ならまだまだ行けると思います☺️☺️
大里町交差点〜国道25号線〜奈良県天理IC
ここからはあの有名な名阪国道です☺️
途中鈴鹿の先まではこれまでと同じような2車線道路でそこからは1車線に減りますが、その後に亀山から東名阪自動車道と合流して名阪国道の本領発揮です!
この区間は高速道路に合流する感じなので道路の雰囲気は高速道路!!でも無料で走れる!そんなお得な道です☺️
スピードを出したくなりますが、制限速度は一般道のため60キロ!途中70キロ区間もありますが、高速道路のように80キロ・100キロじゃないのでご注意ください。
見るからに高速道路の雰囲気ですが、無料で走れる一般道です☺️🙆♂️
今回の旅では奈良県の途中にある道の駅針テラスで仮眠してしまったので、時間のお伝えができませんが、
道の駅針テラスに到着したのが17時半前くらいでした☺️東京を出発してから11時間ほど経過していました!!
ここから大阪府内は2時間くらいだと思うので、東京〜大阪を昼間一般道で走ると大体13時間くらいかかると思われます!!ですが、これは私がトイレに行く為にコンビニ寄ってすぐ出発を繰り返したほぼ休憩なしの時間です🥺ご飯などを考えると15〜16時間くらいは見込んでおいた方が良いと思います!!
一般道だけで行けばガソリン代のみで行けるのでかなり安くはなりますが、時間がある時でないとなかなかできないのが現実です😢ですが、楽しいので一度くらいはやってみてほしいです😢
奈良県天理IC〜国道169号線〜県庁東交差点〜国道369号線〜県道1号線〜県道8号線(そのまま真っ直ぐ進めば369号線からそのまま全部行けます)
名阪国道はとても走りやすいのですが、道の駅針テラスの先の下り坂区間は本当に気をつけてください、、、
オメガカーブと呼ばれる事故多発ポイントです😢😢自分も走って思いましたが、急勾配にしてはカーブがきついですし、それまで高速道路の感覚で走ってきているのでついついスピードを出したり高速道路にあるようなカーブの間隔で進入してしまいます😢ですが、ここは気持ちを切り替えないと大変危険です。
筆者が走った時も下りで事故が起きていて車が逆向きになってしまってました。福住ICを超えたら注意してください🥺😭
この先に天理ICがありますが、無料で一般道を走るならここで降りないとこの先は有料の高速道路!西名阪自動車道になります☺️大阪方面お急ぎなら有料にはなりますが、このまま西名阪自動車道を使っても良いかもしれません。
無料で進む方は天理ICを降りたら左に曲がって国道369号線へ!!
そのまま真っ直ぐ進むと奈良公園に辿り着くのでその中にある県庁東交差点を左へ曲がり近鉄奈良駅の前を通ります!この付近は奈良県でも県庁だったり奈良駅だったりとかなり主要部分なので交通量も多めです😢😢
そのまま真っ直ぐ進むと阪奈道路という名前になり名阪国道並みの高速道路のような道へ!!!ここもかなり走りやすいですが、大阪府側はこれまた下りのカーブ連続です😭
初めて走ると奈良県側と雰囲気変わり過ぎてびっくりすると思いますのでスピード抑えめで気をつけてください😢😭
市街地に降りると東大阪に出てそのまま真っ直ぐずっと進むと大阪梅田まで辿り着けます☺️🙆♂️
このご紹介したルートは本当に楽しいドライブです☺️是非やってみてください!!!
筆者も時間がある時はまたやってみようと思います!!
長くなりましたが、読んでくださった方がいたらありがとうございました🙇♂️🙇♂️
この4月に行ってきました。こちらの案内がわかり易くとても助かりました。「一般道だけ」というと普通に考えるとドン引きですが、いいバイパスがたくさん出来ていて、割とスイスイ行けることを実感しました。
因みに、行きは東京(渋谷の近く)を6時に出て、針テラスが18時半着。246厚木&伊勢原付近、23号四日市付近が渋滞でした。休憩は2時間毎に10分程度取りました。針テラスは温泉に食堂にコンビニと大変便利ですが、奈良盆地の大パノラマを楽しむのであれば一つ先のSAのほうが良かったりするので悩ましいところです。
帰りは岸和田(大阪府)から8時間で道の駅潮見坂、ここで泊ってさらに8時間で東京でした。潮見坂は夜は自販機とトイレだけになるので一寸後悔しましたが、早朝の海岸散歩は気持ち良かったです。帰路も四日市付近と246厚木付近が混んでいましたが、静岡県内のバイパスもそこここで混みますね。
23号線蒲郡バイパスの全通は今年度(24年度)ともうすぐですが、清水バイパスのほうは例の橋げた落下の影響でもう2~3年かかるみたいです。
バイパス区間の制限速度が場所によって60~80とまちまちなので分かりにくく、お急ぎの大型車さんが80+アルファで飛ばして来るので、お邪魔になってはいけないと一生懸命逃げていました。あらためました、こちらの的確なアドバイスに多謝深謝です。
ご返信遅くなってしまい申し訳ございません。
実際にこの記事を参考にして行ってくださった話を聞けて私もとても嬉しいです!
お時間も記載してくださってありがとうございます!!
また何か面白い一般道の記事が書けるようにこれからも頑張りたいと思います!!